こんにちは、旅人さくちゃん(@MagnumDry)です。
埼玉県川越市が誇る銘菓で「いも恋」というまんじゅうがあります。
いも恋は、川越市内にお店を展開している、菓匠右門の看板商品であり、埼玉県からは「彩の国認定優良ブランド品」にも、認定されているほどの銘菓です。
そこで今回の記事では、埼玉県も認める「川越イチオシ」の銘菓である、いも恋を紹介します。
Contents
川越の銘菓「いも恋」とは
いも恋は、川越市内で営業している、菓匠右門という和菓子屋さんの看板商品で、昔懐かしい味として、老若男女に愛されてます。
「彩の国認定優良ブランド品」ということもあり、大切な人に贈る「ご贈答品」としても支持されてる銘菓です。
僕も先日、実家へ帰る際に両親へ、いも恋を買っていきました!
実家に帰省してて、両親にお土産として川越の銘菓である「いも恋」を買いました!
いも恋は埼玉県の「彩の国認定優良ブランド品」として認定されている銘菓。
「一つ一つ手作りで」作られており中は「北海道産のつぶ餡」と「さつまいもの輪切り」です。
懐かしい味です!#川越 #銘菓 #いも恋 pic.twitter.com/UBkDszuJmG
— 旅人さくちゃん(のっち) (@MagnumDry) July 14, 2020
いも恋はネット通販でも買える!
いも恋を食べてみたいけど、川越まで行けないよ…って方も安心してください!
いも恋はネットでも販売しています。
・自分用
・大切な人への贈り物
など幅広い層の方に愛されている、小江戸・川越の銘菓いも恋を、ぜひネット販売で買ってみてはどうでしょうか。
いも恋おいしさの秘訣は4つ!
いも恋のおいしさには4つの秘訣があるので解説していきます。
おいしさの秘訣その1:モチモチとした生地
いも恋は「モチモチとした生地」が特徴です。モチモチしている生地は「山芋ともち粉」からできています。
店舗では、蒸したてのいも恋を購入できます。
蒸したてのいも恋は、ほくほくしてて「もっちりとした」美味しい生地となってます。
おいしさの秘訣その2:甘さ控えめのつぶ餡
生地の中は二層に分かれており、その上にあるのがつぶ餡です。いも恋に使われているのは「北海道産のつぶ餡」
甘すぎず「ちょうどいい」つぶ餡が、いも恋のおいしさを引き立ててくれます。
おいしさの秘訣その3:輪切りにしたさつまいも
二層に分かれている生地の下には、輪切りしたそのままのさつまいもが入っています。
いも恋に使われているさつまいもは、茨城県の農家さんと年間契約を結び、仕入れているさつまいもです。蒸したてを食べると、さつまいもの甘さと風味が口いっぱいに広がっていきます。
輪切りでそのまま入っているので、ボリュームがあり食べ応えは十分。
おいしさの秘訣その4:一つ一つがすべて手作り!
いも恋のおいしさの秘訣ラストは、手作りにおける「人のぬくもり」です。
・さつまいもの皮むき
・さつまいもの輪切り
・つぶ餡とさつまいもを生地で包む
これらすべてを一つ一つ手作業で行っているのです!
そのため、一つ一つが大きさや形が、若干違っているのです。
蒸したてのいも恋は、食べる人の心もホカホカにしてくれる「人のぬくもり溢れる」銘菓なのです。
いも恋が買える店舗一覧
いも恋を販売している、菓匠右門は川越市内に7店舗あるので紹介します。川越以外では唯一、JR大宮駅の構内のecuteに出店しています。
菓匠右門第二工場・工場直売店
営業時間 | AM10:00~PM4:00(昼休憩あり) |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
菓匠右門 時の鐘店
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始は休み) |
菓匠右門 一番街店
営業時間 | AM9:00~PM6:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始は休み) |
浪漫茶房 右門
営業時間 | AM11:00~PM5:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始は休み) |
菓匠右門 川越けんぴ工房直売店
営業時間 | AM10:00~PM5:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始は休み) |
菓匠右門 菓子屋横丁店
営業時間 | AM10:00~PM5:00 |
---|---|
定休日 | なし(年末年始は休み) |
菓匠右門 ルミネ川越店
営業時間 | AM9:00~PM9:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
菓匠右門 ecute大宮店
営業時間 | 月~土 AM8:00~PM10:00 日祝 AM8:00~PM8:30 |
---|---|
定休日 | なし |
まとめ
今回は川越でイチオシの銘菓である、いも恋を紹介しました。
川越は遠くて行けないよ…って方は、ネットでも販売しているので、ぜひ購入してみては、どうでしょうか。
埼玉県も認めている、小江戸川越の銘菓を、ぜひ食べてみてください!